せっかくお出かけできる足(福祉車両)を手に入れたら、お出かけしたいですよね!
ちょっと旅行に行ったりキャンプに行ったり、映画を見たり。
でも、広い駐車スペースはあるかな?バリアフリーのトイレはあるかな?車いすで入れるかな?
といった疑問や不安がたくさん浮かびます。そんな不安を少しでも取り除いてもらい、
外からいっぱい刺激をもらい、ご本人もご家族も感情豊かに、もっと笑顔になっていただきたい、そんな思いで情報収集しました。
障がい者・車いすの方のバリアフリー観光ガイド
たくさんの自然と観光を満喫できる静岡へ
富士山の麓を流れる美しい水の風景と世界遺産を巡る旅や、知的好奇心をくすぐる産業観光コースなど、バラエティ豊かなプランがいっぱいの静岡県。日本と西日本のほぼ真ん中に位置しており、東西が約155km、南北に約118kmと広大な県域があり、世界遺産の富士山や駿河湾、浜名湖、寸又峡など、ダイナミックな自然の美しさと豊かさを体感できるスポットが揃います。
伊豆エリア
伊豆シャボテン動物公園
世界各地のサボテンなど約1,500種が観賞でき、約140種の動物達がのびのびと暮らすふれあい動物園。毎年冬から4月上旬まで開催する「カピバラの露天風呂」が話題で、特製の岩風呂で気持ちよさそうに入浴するカピバラの姿に癒されます。動物たちをモチーフにしたオリジナルメニューが楽しめる「森のどうぶつレストランGIBBONTEI」も人気。
障がい者・車いすの方への対応
スロープ設置があり、車いすでほとんど回ることができる。ただし坂道がきつい箇所がある。
車椅子で利用可能なトイレが複数ある。
ほぼ屋外エリアだが、雨天時でも楽しめる屋内エリア、一部の通路に屋根がある。
スタッフさんからのコメント
車いすやベビーカーのお客様が見学しやすいルートを園内図に載せていたり、スロープもあります。
設備概略
【トイレ】総数:6ヶ所(多目的トイレ併設:4ヶ所/オストメイト対応:1ヶ所)
【駐車場】一般:有(400台)/優先:有(6台)※いずれも予約不可・有料
優先駐車場の場所は、入園ゲート・売店前に8台
【食 事】
■レストラン:有(持込:不可/食形態対応:不可)
■売店:有(1ヶ所)
■カフェ:有(2ヶ所)
■自動販売機:有(7ヶ所)
■飲食スペース:有(複数箇所)屋外は原則自由
アクセス
【電車】伊豆急行線「伊豆高原駅」から東海バスで約20分。「シャボテン公園」バス停下車すぐ
※バス停から入園口まで徒歩5分。またはタクシーで約10分
【車】東名高速道路 厚木ICより約120分(小田原厚木道路 国道135号線経由)
東名高速道路 沼津ICまたは長泉沼津ICより約80分
公式・関連サイト伊豆シャボテン動物公園
ニューヨークランプミュージアム&フラワーガーデン
約120年前に作られたティファニーランプなど約70点が展示されているミュージアムと四季折々の花々が咲くフラワーガーデンが広がる癒しの空間です。
カフェではオーシャンビューのテラス席で優雅なひとときを過ごすことができます。
-
障がい者・車いすの方への対応
-
スロープ設置があり、車いすでほとんど回ることができる。ただし坂道がきつい箇所がある。
カフェに車椅子で利用可能なトイレがある。
屋外エリアもあるが、屋内エリアでも十分満喫できる。
<スタッフさんからのコメント>
階段をさけて見学することも可能ですが、地形上坂が多いです。
施設概略
【トイレ】総数:2ヶ所(多目的トイレ併設:1ヶ所)
【駐車場】一般(300台)/優先:有(2台)
【食 事】
■レストラン:有(持込:不可/食形態対応:不可)
■売店:有(1ヶ所)
■カフェ:有(2ヶ所)
■飲食スペース:有
【車】東名高速道路、厚木ICより約120分(小田原厚木道路・国道135号線経由)
東名高速道路、沼津ICまたは長泉沼津ICより約80分
- 公式・関連サイト ニューヨークランプミュージアム&フラワーガーデン
修禅寺
正式名称は「福地山修禅萬安禅寺(ふくちざんしゅぜんばんなんぜんじ)」で、略して福地山修禅寺と呼んでいる(宗教法人としての名称は「修禅寺」)。修善寺温泉街の中心にある。夏目漱石の「修善寺の大患」、岡本綺堂の「修禅寺物語」でも名高い。
障がい者・車いすの方への対応
-
スロープ設置があり、車いすでほとんど回ることができる。ただし坂道がきつい箇所がある。
境内に多目的トイレはないので、近隣施設を利用することになる。
境内は屋根がないので、対策が必要。
スタッフさんコメント
山門正面石畳の左側に身障者用駐車場に続く坂道があり、進むと本堂正面は石段だが、左手にスロープがあり石段を迂回できます。
本堂前まで車いすのまま進むことができます。
多目的トイレは修善寺敷地内にはなく、「独鈷の湯公園」と「修善寺温泉駐車場」2か所が最寄り。
施設概要
【トイレ】
【駐車場】
【食 事】
■レストラン:
■飲食スペース:
専用駐車場(専用1台)
多目的トイレ(修善寺温泉)
個室(授乳室)
なし
車いす通行導線
修善寺正面左が入口
本堂正面左がスロープ
- アクセス
- 【電車】伊豆箱根鉄道「修善寺」駅より東海バス「修善寺温泉」停下車、徒歩約5分
【車】修善寺道路「修善寺」ICより約5分
- 公式・関連サイト 修禅寺
河津桜
例年2月上旬から3月上旬に見頃を迎える、伊豆地方の河津桜。河津町(かわづちょう)は、静岡県賀茂郡に属する町である。伊豆半島の先端部(南端部)に近い東側地域の一角を占め、太平洋に面する。サクラの一栽培品種であるカワヅザクラ(河津桜)の発祥地および観光地として全国的に知られており、花見の季節には必ず紹介される。河津川沿い約4kmにわたって約850本の河津桜が植えられており、桜の開花シーズンには「河津桜まつり」が開催され多くの観光客で賑わう。
-
障がい者・車いすの方への対応
スタッフさんコメント
施設概要
【トイレ】
【駐車場】
【食 事】
■レストラン:
■飲食スペース:
アクセス【電車】伊豆急行「河津」駅下車徒歩、河津川周辺
下田海中水族館
下田海中水族館は、天然の入り江を利用して海上に浮かぶ浮遊円形水族館で、イルカショー、アシカショー、伊豆の海を模した大水槽内で行われる給餌ショーなどを楽しむ事ができる。海上に浮かぶアクアドームペリー号は総排水量1300トンの船舶である。館内の“ふれあいの海”は、イルカと一緒に泳ぐ、遊ぶなどの体験ができる施設である。深海生物の展示も多い。
-
障がい者・車いすの方への対応
スタッフさんコメント
施設概要
【トイレ】
【駐車場】
【食 事】
■レストラン:
■飲食スペース:
-
専用駐車場
多目的トイレ
個室(授乳室)
最も狭い場所・幅
- アクセス
- 伊豆急行「伊豆急下田」駅より徒歩約25分
- 公式・関連サイト 下田海中水族館
峰温泉大噴湯公園
地上約30mまで噴き上げる自噴泉が楽しめる。毎分600リットル、100℃の温泉を噴き上げ続けている自噴泉。この大噴泉の栓を定期的に解放し、噴上げる姿がまじかで見ることができます。(9:30 10:30 11:30 12:30 13:30 14:30 15:30、1日計7回) 1回の噴き上げは1分間ほど。また、自分で作る温泉卵や、足湯、地場産品が購入できる売店などもある憩いの公園です。
-
障がい者・車いすの方への対応
スタッフさんコメント
施設概要
【トイレ】
【駐車場】
【食 事】
■レストラン:
■飲食スペース:
-
-
専用駐車場
-
多目的トイレ
-
個室(授乳室)
なし
-
園内地図
-
-
通路は舗装
一部未舗装
- アクセス
- 静岡県賀茂郡河津町峰446-1
- 公式・関連サイト 峰温泉大噴湯公園
御殿場・沼津・三島エリア
富士サファリパーク
写真①
写真②
写真③
写真④
屋外に設定されたコースをマイカー、専用バス、GPS搭載のサファリナビゲーションカーなどで走行することで、間近に動物を観察することが出来る。同種の物に群馬サファリパーク等があるが、それらを大きく超える広さを有し(日本最大)、園内に生息する動物の数も多い。車で周る以外にも、サファリゾーンの外周を歩きながら自然散策や動物観察ができるウォーキングサファリ(冬季休業)や実際に触れる(餌やり)ふれあい広場、猫や犬の館などがある。
障がい者・車いすの方への対応
-
スタッフさんコメント
施設概要
【トイレ】
【駐車場】
【食 事】
■レストラン:
■飲食スペース:
専用駐車場
多目的トイレ
個室(授乳室)
最も狭い場所・幅
- アクセス
- 【車】「裾野」ICより約15分
- 公式・関連サイト 富士サファリパーク
三島スカイウォーク
三島スカイウォークは、日本一長い歩行者専用の吊り橋。箱根火山の南西のすそ野にある谷を跨ぐように掛けられ、構造は、長さ400m、高さ70.6m、主塔高さ44m、歩道幅1.6mである。橋の上からは西方向の眺望が良く、富士山や駿河湾が望める。対岸にはアスレチックや、動物とふれあいができるところがある。
障がい者・車いすの方への対応
-
スタッフさんコメント
施設概要
【トイレ】
【駐車場】
【食 事】
■レストラン:
■飲食スペース:
専用駐車場
多目的トイレ
個室(授乳室)
最も狭い場所・幅
- アクセス
- 【車】東名高速道路「沼津」ICより約15分、箱根新道「箱根峠」ICより約10分
【バス】元箱根港4番バス乗り場より東海バスで約20分、JR三島駅南口5番バス乗り場より東海バスで約20分
- URL 三島スカイウォーク
沼津港深海水族館
日本唯一の深海に特化した水族館です。日本一深い駿河湾や世界中の深海生物を常時100種以上展示しています。
また、3億5千万年前より生き続けている「生きる化石」シーラカンスの剥製3体と冷凍個体2体も常時展示しています。
冷凍個体を展示しているのは世界でもここだけです。
障がい者・車いすの方への対応
スタッフさんコメント
当館は車いす専用の駐車場がありません。また、土日祝繁忙期などは入口水槽にポールを立てる為、道幅が狭くなってしまうことをご了承ください。また、入口の比較水槽は少し高さがありますので、車いすの方は少しご覧になりにくいかと思います。
施設概要
【トイレ】多目的トイレ併設:1ヶ所)
【駐車場】なし(近隣有料駐車場にお願いします)
【食 事】
■レストラン:近隣、沼津港周辺に多数の食堂があります。
多目的トイレ
エレベータ
- アクセス
電車でお越しの方
東海道新幹線「三島駅」よりJR東海道線に乗り換え(5分)
JR東海道線「沼津駅」南口より
①バスで約15分「沼津港」下車
②タクシーで約5分~10分車でお越しの方
東名沼津ICより約20~30分
新東名長泉沼津ICより沼津方面に出て約20~30分
- URL http://www.numazu-deepsea.com/
御殿場プレミアム・アウトレット
御殿場プレミアム・アウトレットは、静岡県御殿場市に所在する、日本国内最大規模のアウトレットモールである。2000年7月開業。国内外の人気ブランドショップが多数並び、毎日オフプライスでのショッピングが楽しめます。
障がい者・車いすの方への対応
スタッフさんコメント
等施設は車いすの方が行けない場所がありません。ご安心してお越しください。
施設概要
【トイレ】
【駐車場】
【食 事】
■レストラン:
■飲食スペース:
- アクセス
- 【車】「御殿場」ICより約5分
- 公式・関連サイト 御殿場プレミアム・アウトレット
富士・富士宮エリア
静岡県富士山世界遺産センター
静岡県富士山世界遺産センターは、世界遺産に登録された富士山の保護・保存・整備のための拠点施設であり、学術調査機能を併せ持つ施設です。県産ヒノキを用いた木格子からなる逆さ富士の外観が特徴であり、富士山麓の湧き水を引いた前面の水盤に映ると「正富士」のように見えるよう設計されている。水盤には鳥居が建てられており、富士山本宮浅間大社との連携を図っている。
障がい者・車いすの方への対応
コメント
近隣の有料観光駐車場の利用が推奨されています。車椅子専用駐車場が1台分用意されています。「らせんスロープでの疑似登山体験」がテーマの観覧ルートです。通常の観覧ルートは、1Fから概ね5F相当の高さまで、193mの「らせんスロープ」を上がります。またエレベーターが1基あり、自由に利用することができます。上り坂が苦手な人は、エレベーターで最上階に上がり、下りだけを通行する作戦があります。シアターは階段式で、車椅子鑑賞スペースは最上部にあります。
施設概要
【トイレ】
【駐車場】
【食 事】
■レストラン:
■飲食スペース:
専用駐車場
野外通路
野外通路
多目的トイレ(3か所)
らせん階段
らせん階段
シアター
展望デッキ
- アクセス
- 【電車】JR身延線「富士宮」駅より徒歩約8分
【車】新東名高速道路「新富士」ICより約10分、「富士」ICより約15分、道の駅朝霧高原より約35分
- 公式・関連サイト 静岡県富士山世界遺産センター
白糸の滝
静岡県富士宮市にある滝。隣接する音止めの滝と共に著名な観光地の1つとして知られ、日本の滝百選にも選ばれている他、日本三大名瀑に選ばれることがある。国の名勝、天然記念物。「富士山-信仰の対象と芸術の源泉」の構成資産として世界文化遺産に登録されている。
障がい者・車いすの方への対応
コメント
「白糸の滝観光協会駐車場」ではなく、その奥にある「白糸自然公園」の無料駐車場を利用します。
施設概要
【トイレ】
【駐車場】
【食 事】
■レストラン:
■飲食スペース:
専用駐車場
多目的トイレ
個室(授乳室)
最も狭い場所・幅
気になる箇所①
気になる箇所②
気になる箇所③
気になる箇所④
アクセス【車】「上井出」ICより約5分
静岡・清水エリア
三保松原
写真①
写真②
写真③
写真④
その美しさから日本新三景(大沼、三保松原、耶馬溪)、日本三大松原(三保の松原、虹の松原、気比の松原)のひとつとされ、国の名勝に指定されている。また、ユネスコの世界文化遺産「富士山-信仰の対象と芸術の源泉」の構成資産に登録されている。
障がい者・車いすの方への対応
スタッフさんからのコメント
設備概要
【トイレ】
【駐車場】
【食 事】
■レストラン:
■飲食スペース:
専用駐車場
多目的トイレ
個室(授乳室)
最も狭い場所・幅
- アクセス
- 【電車】JR「清水」駅より三保方面行バスで約25分、「三保松原入口」下車徒歩約15分
【車】東名高速道路「清水」ICより約25分、「静岡」ICより約35分
- 公式・関連サイト 三保松原
日本平夢テラス
写真①
写真②
写真③
写真④
標高300mの丘陵地で、駿河湾越しに仰ぎ見る富士山、眼下に見える清水港、伊豆半島、南アルプスのパノラマビューは、まさに至福の絶景といえます。施設内では、1階に日本平の歴史や文化をご覧いただける「展示エリア」、2階には景色を楽しみながらくつろげる「ラウンジスペース」、そして3階には「展望フロア」がございます。 屋外の展望回廊は、1周約200m、富士山や駿河湾、三保松原など、360度の「パノラマ展望」をお楽しみいただけます。素晴らしい夜景もご覧いただけます。
障がい者・車いすの方への対応
スタッフさんからのコメント
設備概要
【トイレ】
【駐車場】
【食 事】
■レストラン:
■飲食スペース:
専用駐車場
多目的トイレ
個室(授乳室)
最も狭い場所・幅
気になる箇所①
気になる箇所②
気になる箇所③
気になる箇所④
- アクセス
- 【電車】JR「静岡」駅よりタクシーで約25分、JR「清水」駅よりタクシーで約20分
【車】東名高速道路「静岡」、「清水」ICより約30分
- 公式・関連サイト 日本平夢テラス
焼津・藤枝・御前崎・寸又峡エリア
大井川鐵道
年間を通じてSL(蒸気機関車)を営業運転している大井川鐵道。大井川本線は蒸気機関車 (SL) の動態保存、「南アルプスあぷとライン」の愛称がある井川線は現在日本唯一のアプト式ラック鉄道として知られる。「きかんしゃトーマス号」の期間限定運行など、季節のイベントも盛りだくさん。
障がい者・車いすの方への対応
スタッフさんからのコメント
設備概要
専用駐車場:なし
※専用駐車場のご用意はございませんが、新金谷駅には170台駐車可能な大規模な駐車場がございます。
多目的トイレ
大井川本線:プラザロコ(新金谷駅向かい)、福用駅、家山駅、抜里駅、千頭駅
井川線:千頭駅 ※駅の外ですが、奥泉駅前ロータリーにもございます。
井川線には多目的トイレがある駅が少ないため、千頭駅にて事前にお済ませいただくことをお勧めします。
駅設備・プラザロコのスロープ・段差について
大井川鐵道のホームや駅施設は基本的に平らな場所にあり、エレベーターや階段等はありません。
EL列車・SL列車・きかんしゃトーマス号のご乗車について
・ご乗車の際は、ホームと客車乗降口の隙間にご注意ください。車両によって異なりますが、20㎝前後の隙間がございます。
隙間に関しましては、スロープをご用意いたします。駅係員にお声掛けください。
・乗降口やデッキ、車内の通路の幅は60㎝程度です。お手数ですが、車椅子は折りたたんでご乗車くださいますようお願いいたします。
目安棒
多目的トイレ
個室(授乳室)
個室(授乳室)
室内展示
室内展示
乗り込み幅
列車戸の隙間
- アクセス
- 【車】「島田金谷」ICより約10分
- 公式・関連サイト 大井川鐵道
ディスカバリーパーク焼津天文科学館
天文台
プラネタリウム
展示体験室
屋上展望スペース
ディスカバリーパーク焼津は「宇宙・海・自然」をテーマとして、人びとの自然科学への関心や知的好奇心の向上とその育成の支援となることを目的に、1997年(平成5年)7月20日に開設された複合施設である。天文科学館「ときめき遊星館」と、温水プールの「水夢館」からなる。天文科学館は、静岡県最大の天体望遠鏡を備える天文台、満天の星と迫力の宇宙映像が楽しめるプラネタリウム、体験型科学展示が人気の展示・体験室がある。
障がい者・車いすの方への対応
施設内はほぼ車いすで移動いただけますが、一部動線が狭い、段差がある、室内が薄暗い(プラネタリウムや天文台)等利用に制限があります。スタッフがご案内させていただきます。(プラネタリウムはスタッフがご案内させていただきます。車いす4台まで観覧可能です)
すべて屋内
スタッフさんからのコメント
プラネタリウムや天文台(大型望遠鏡)見学などで宇宙を身近に感じていただける施設です。ご利用の際はお気軽にスタッフにお声かけください。
設備概要
【トイレ】多目的トイレ3ヶ所
【駐車場】優先駐車場:有
【食 事】
■レストラン:無し
■飲食スペース:有
専用駐車場
多目的トイレ
個室(授乳室)
※授乳室はスタッフがご案内します。
館への道
チケット売場
エントランス
フリーラウンジ
エレベーター
プラネタリウム場内
プラネタリウム後方スペース
気になる箇所①
気になる箇所②
アクセス
- 【車】「大井川焼津藤枝」スマートICより約20分
- 公式・関連サイト ディスカバリーパーク焼津天文科学館
掛川・袋井・磐田エリア
掛川花鳥園
インコとのふれあい
バードショー
フクロウを乗せてみよう
花の下で食事
花の中で鳥と遊べる全天候型テーマパーク。檻の中の鳥を見る従来型の動物園とは異なり、スイレン、オオオニバスやブルグマンシアなどが配された大温室で放し飼いにされている鳥たちとじかに触れあうことができる。バードショー(観覧無料)も毎日開催されており、様々な鳥の餌付け体験(有料)、フクロウの腕乗せ(有料)やペンギンの膝乗せ(有料)の体験もイベントとして行なっている。
障がい者・車いすの方への対応
一部屋外
スタッフさんからのコメント
掛川花鳥園は全天候型のテーマパークで、夏は涼しく、冬は暖かく年中快適に過ごすことができます。
園内は道がフラットで坂道や段差もほとんどありません。
放し飼いエリアでは、道の真ん中に鳥がいることもあるので通行の際は注意が必要です。
とっても好奇心旺盛で人懐こい鳥たちがたくさんいますので、ぜひふれあってみてください。
設備概要
【トイレ】多目的トイレ3ヶ所
【駐車場】優先駐車場:有
【食 事】
■レストラン:有
■飲食スペース:有
車椅子貸出:有
盲導犬:不可
専用駐車場
多目的トイレ
多目的トイレ②
個室(授乳室)
アクセス
- 【車】「掛川」ICより約5分
- 公式・関連サイト 掛川花鳥園
アクティ森
敷地面積36.083平方メートルの広大な空間に、創作体験工房やアウトドア体験フィールド、地場産品の販売所や地元食材をふんだんに使用したレストランなどを備えた複合型体験施設です。伝統工芸である和紙すきをはじめ、身近な植物を利用する草木染め、陶芸、瓦の焼き物などに親しむことが出来ます。また、屋外では、緑の山々とカワセミが生息する吉川の清流に囲まれての、カヌーやマウンテンバイク、バーベキュー、夏休みには、鮎のつかみ取りなどのメニューもご用意しております。
障がい者・車いすの方への対応
スタッフさんからのコメント
設備概要
【トイレ】車椅子対応トイレ 2ヶ所(男女共通)・授乳スペース(※スタッフがご案内致します)
【駐車場】
【食 事】
■レストラン:
■飲食スペース:
車椅子 2台
※介助犬、盲導犬、聴導犬をお連れの方も屋外・屋内ともご入場頂けます。
専用駐車場
多目的トイレ
個室(授乳室)
最も狭い場所・幅
- アクセス
- 【車】「遠州森町」スマートICより約15分
- 公式・関連サイト アクティ森
法多山 尊永寺
法多山は、寺号を尊永寺と称する、高野山真言宗の別格本山です。本尊正観世音菩薩は厄除開運のご利益に霊験あらたかであるとして、古来より俗に厄除観音と呼ばれております。境内の茶屋では、150年以上に渡って参拝者に親しまれる名物・厄除団子が味わえます。
障がい者・車いすの方への対応
スタッフさんからのコメント
参道のほとんどは石畳やアスファルトの舗装路面で、多目的トイレも複数設置。
「バリアフリー化を進めてはいますが、どうしても急な勾配があるところもあるので、お気をつけてご参拝ください。」とのことでした。
設備概要
【トイレ】
【駐車場】
【食 事】
■レストラン:
■飲食スペース:
専用駐車場
多目的トイレ
車いす通行導線
山門横にスロープ
参道一部砂利道
車いす貸出し
階段横に坂道有
本堂内スロープ
- アクセス
- 【車】「掛川」ICより約15分
- 公式・関連サイト 法多山 尊永寺
浜松・浜名湖・天竜エリア
うなぎパイファクトリー
写真①
写真②
写真③
写真④
静岡を代表する銘菓「うなぎパイ」の製造工程を楽しく学べるスポット。予約不要で気軽に楽しめる自由見学をはじめ、探偵に扮したコンシェルジュによる謎解きスタイルのユニークな「スマイルツアー」(要予約)もおすすめです。工場見学後は、うなぎパイを使った限定スイーツが味わえるカフェや直売店へもぜひ。
障がい者・車いすの方への対応
どこでも行ける
すべて屋内
スタッフさんからのコメント
設備概要
【トイレ】多目的トイレ:1箇所
【駐車場】優先駐車場:有
【食 事】
■レストラン:有
■飲食スペース:有
【車いす貸出】有
【盲導犬】可
専用駐車場
多目的トイレ
個室(授乳室)
最も狭い場所・幅
- アクセス
- 【車】「浜松西」ICより約15分
- 公式・関連サイト うなぎパイファクトリー
浜名湖 ぬくもりの森
写真①
写真②
写真③
写真④
ぬくもりの森は、独自の建築スタイルを追求する建築家 佐々木茂良が、こんな場所があったら…と、コツコツ創りあげてきた場所。中世ヨーロッパのとある小さな村に迷い込んだような…まるでおとぎの国にいるような穏やかで不思議な空間です。高い木々に囲まれた小さな森の中に点在する小さなお店は、雑貨ショップ、レストラン、ジェラートショップ…。日常を離れた夢のひとときを味わいにどうぞお越しくださいませ。
障がい者・車いすの方への対応
Sample Content
Sample Content
Sample Content
スタッフさんからのコメント
設備概要
【トイレ】
【駐車場】
【食 事】
■レストラン:
■飲食スペース:
専用駐車場
多目的トイレ
個室(授乳室)
最も狭い場所・幅
- アクセス
- 【車】「浜松西」ICより約10分
- 公式・関連サイト 浜名湖 ぬくもりの森
エアーパーク
航空自衛隊を日本国民により多く理解してもらうことを目的として、1999年4月にオープンした。戦闘機、練習機、ヘリコプターや装備品等の展示をはじめ、航空自衛隊のパイロットが使用している、フライトスーツ及びヘルメット等の体験試着、動揺フライトシミュレーターや、全天周シアター等を設置するなど、見て・触れて・楽しむ事の出来る航空自衛隊初の博物館形式の施設である。
障がい者・車いすの方への対応
スタッフさんからのコメント
設備概要
【トイレ】
【駐車場】
【食 事】
■レストラン:
■飲食スペース:
専用駐車場
多目的トイレ
個室(授乳室)
最も狭い場所・幅
- アクセス
- 【車】「浜松西」ICより約10分
- 公式・関連サイト エアーパーク
浜名湖体験学習施設ウォット
写真①
写真②
写真③
写真④
浜名湖体験学習施設「ウォット」は浜名湖を体験学習できる水族館。浜名湖の生き物について学ぶことができます。たくさんの水槽があるアクアゾーンではいろいろな魚や生き物が観察できて、ふれあい水槽やタッチプールでは浜名湖の魚に触ることもできます。他にも、ゲームやクイズ、シアターが楽しめます。晴れの日には、3階の展望デッキに出てみよう!
障がい者・車いすの方への対応
スタッフさんからのコメント
設備概要
【トイレ】
【駐車場】
【食 事】
■レストラン:
■飲食スペース:
専用駐車場
多目的トイレ
個室(授乳室)
最も狭い場所・幅
- アクセス
- 【電車】東海道本線「弁天島」駅より徒歩約15分
- 公式・関連サイト 浜名湖体験学習施設ウォット
※掲載内容は公開時点のものです。ご利用時と異なることがありますのでご利用の際は公式ホームページなどでご確認ください。
※この記事は2022/3/08に公開した内容を更新したものです。
※掲載画像の一部の著作権は提供元企業等に帰属します。
障がい者・車いすの方のパラスポーツ・アクティビティガイド
電動車いすサッカー
電動車椅子の前にフットガードを取り付けて行うサッカーです。
電動車椅子サッカーとは、電動車椅子の前にフットガードを取り付けて行うサッカーです。電動車椅子に取り付けられたフットガードを用いてボールを蹴ります。英語ではパワーチェアーフットボール(Powerchair Football)、北米ではパワーサッカー(Power Soccer)と呼ばれます。
自立した歩行ができないなど比較的重度の障害を持った選手が多く、ジョイスティック型のコントローラーを手や顎などで操りプレーします。性別による区分はなく、 男女混合のチームで行います。国際的な呼称は「Powerchair Football」となっており、スピードは時速10km以下と定められています。直径約32.5cmのボールを使用、繊細な操作で繰 り広げられるパスやドリブル、回転シュートなど華麗かつ迫力あるプレーが魅力です。
試合時間は前後半でそれぞれ20分ずつ。ゴールキーパー1名を含む4名(男女の制限はない)からなるチーム同士で対戦し、時間内に得点した数が多いほうが勝利します。
基本的な競技規則はサッカーやフットサルと似ていますが、ボールを保持している選手1人に対して、相手チームの選手が2人以上、半径3メートル以内のエリアに入ってプレーに関与すると「2対1(2-on-1)」という反則となる。 ただし、相手チームの2人の内の1人が自陣ゴールエリア内にいるゴールキーパーの場合は「2対1(2-on-1)」の反則とはならない。
自陣ペナルティーエリア内に守備側チームの選手が3人入ると反則となる。
選手は交代して退いても、アウトオブプレー中であれば主審の許可を受けて何度でも交代して再度プレーに参加できる。
ジャージなどを着用し、フットガードのついた電動車椅子で競技する。国際大会では時速10km以下で走行、試合の際には安全のため、腰にシートベルトを着用しなければならない。
屋内でバスケットボールと同じサイズのコート(15m×28m)を用いる。ゴールには2本のポスト(ポールもしくはパイロン)をおく。ゴールエリアは幅8m、奥行きが5mある。ボールは革もしくはビニール製で直径33cm前後と、標準的なサッカーボールよりも大きなものが使われる。
【静岡県】SFCデルティーズ
所在地 / 代表者静岡県 浜松市 / 中村 康則
メンバー構成選手:7名(男6人、女1人)
活動日 / 活動場所週1回土日のどちらか静岡県総合社会福祉会館/浜松市天竜体育館/袋井市総合体育館さわやかアリーナ
問合せ先yasunori-n@rx.tnc.ne.jp
問合せ先メールアドレスyasunori-n@rx.tnc.ne.jp
アンプティサッカー
下肢の切断障害を持った選手がプレーするサッカー
アンプティサッカー(amputee soccer = 切断者サッカー)とは、主に上肢、下肢の切断障害を持った選手がプレーするサッカーである。競技は国際アンプティサッカー連盟(WAFF)が統括しており、日本でのアンプティサッカーは日本アンプティサッカー協会(JAFA)が統括する。
従来のような障害者スポーツに必要とされた専用の器具を必要とせず、日常の生活やリハビリ・医療目的で使用しているクラッチ(主にロフストランドクラッチ)で競技を行うため、足に障害を持つ人々にとっては、最も気楽に楽しめるスポーツとして海外、そして日本国内でも急速に普及・認知度が高まっている。
基本的なルールは通常のサッカールールに準じるが、一部ルールを変更している。
- フィールドプレーヤーは下肢切断者、ゴールキーパーは上肢切断者が担当する。
- フィールドプレーヤーは移動のためにクラッチを使用するが、このクラッチをボール操作に使用することはできない(故意に触れた場合はハンドとなる)
- ゴールキーパーはペナルティエリアから出ることができない
- タッチラインをボールが割った場合は、スローインではなくキックインでゲームが再開される
- フィールドプレーヤーは転倒した状態でボールを蹴ることはできない
- オフサイドルールは適用しない
- 国際大会での試合時間は前後半25分の、計50分間で行われ、その間に10分間のハーフタイムがある
【静岡県】ガネーシャ静岡AFC
ブラインドサッカー
感覚を研ぎ澄ませてプレーするサッカー
視覚に障がいのある選手がおこなうサッカーは、障がいの程度によって「ブラインドサッカー(5人制サッカー/Football 5-a-side)」「ロービジョンフットサル( Partially sighted Football )」という2つのカテゴリーに分かれています。いずれもフットサルをもとに考案されたスポーツで、感覚を研ぎ澄ませ、声や音、仲間を信じる気持ちを頼りにプレーします。ブラインドサッカーは、いわゆる「見えないサッカー」。ゴールキーパー以外が全盲の選手で、アイマスクを装着し、音の出るボールを用いてプレーします。
【静岡】FCコレチーボ静岡
FCコレチーボ静岡は、静岡初のブラインド(視覚障がい者)サッカーチームです。ブラインド(視覚障がい者)サッカーは、パラリンピックの正式種目です。
情報をいただいた皆さまの紹介
本サイトの制作において、多くの方々から情報をいただいております。皆さまそれぞれ、有益な情報をお持ちでいらっしゃいますので、ぜひご覧になってください。(写真をクリックいただくとそれぞれのサイトに飛びます)
情報募集
このサイトでは、皆さまの情報をたくさん募集しています。
旅行先、体験先と風景写真(ご本人が写っている写真も大歓迎)、段差や幅などの情報とともに、感想やその歴史などについてもたくさん書いていただけると助かります!当店で編集させていただき、多くの方のためにお出かけ情報をアップデートしていきます。
情報提供は下記の当店ライン公式アカウントに送ってください!
情報を提供してくださった方にはこの情報サイト下部に写真(希望者のみ)とメッセージ、自身のサイトへのリンクをご紹介します!皆様の声で、より多くの方が外出し、旅行し、楽しい時間を過ごすことができます。よろしくお願いいたします。