【福祉車両改造】ダイハツタントカスタムへ手動ブレーキレバーの取付改造 藤田様より「安心して運転できるようになりました」

福祉車両改造ダイハツタントカスタムへの手動ブレーキレバーアクセルリングも同時)取り付けの浜松市藤田様より、取付改造後1か月の感想をいただきました。

ダイハツ「タントカスタム」への福祉車両改造

 

今回は、アクセルリングとブレーキレバーの取り付け改造を行いました。

「アクセルリング」は、通常足で操作するアクセルブレーキ操作を、両手で操作するようにした手動運転装置です。主に、足の機能に障害があり、従来のようにペダルを踏んでアクセルやブレーキを操作することが難しい方に向けて開発されました。

ブレーキ操作に不安を感じていて改善策を探していたところ、当社ホームページをご覧になったことがきっかけでご連絡をいただきました。実際にアクセルリングやブレーキレバーを取り付けて運転したときの感想をうかがってみました。動画より、下記に一部を抜粋いたします。

今まで感じていた不安、車間を詰めたときの緊張感がなくなって、違和感のなかった頃のように安心して運転できるようになっています。

 

福祉車両改造をご検討の方へ

私たちは、福祉車両が単なる移動手段ではなく、お客様の生活を豊かにし、笑顔を増やすためのツールであると考えています。お客様一人ひとりのニーズに合わせた最適な福祉車両を提案するため、まずはじっくりとヒアリングを行い、お客様と共に理想の車両を検討します

福祉車両改造について少しでも興味のある方は、お気軽に下記フォームからお問い合わせください。

福祉車両改造のお問い合わせはこちら

 
<中古福祉車両を探す>

▶️車椅子用スロープのついた中古福祉車両を探す

▶️車椅子用リフトのついた中古福祉車両を探す

▶️リフトアップシートのついた中古福祉車両を探す

 

「福祉車両ヤマシタオート」は、福祉車両専門店です

  • 介護初任者研修修了者、福祉用具専門相談員、福祉車両取扱士の資格を持ったスタッフが多数在籍
  • 一般の中古車店ではなかなか行えない福祉装置の点検整備を、当店では納車前に全台実施
  • 福祉車両全国ネットワークを活用して、納車後も全国どこでも私たちの仲間がお客様をサポート

投稿記事の下に一括表示2

福祉車両を探す

福祉車両の中古車一覧

福祉車両へ改造する

福祉車両への改造一覧

© 2025 福祉車両・介護車両の中古車・改造|福祉車両ヤマシタオート Powered by AFFINGER5